配信という、新しい選択。

世界中に向けて
インターネットライブ配信。
ライブやセミナー、イベントなどをリアルタイムで撮影し、インターネットで生中継します。
独自のメディアを持つことで、いつでも世界中にコンテンツを発信いたします。
配信後はアーカイブ化はもちろん、配信された内容をベースとした編集も可能です。
About Live Streaming
ライブストリーミングとは、Web上でリアルタイムに動画を配信すること。
新たなツールとして活用していただくことで、臨場感のある”ライブコミュニケーション”となります。
視聴者と配信者をリアルタイムに繋ぎ、コンテンツを世界中に発信することができます。

ライブ配信の魅力
インタラクティブ
ユーザーと双方向なコミュニケーションが可能
低コスト
通常の収録制作よりもコストを抑えて長時間の動画を配信することが可能
リーチ数の拡大
オフラインイベントとLIVE配信の併用でリーチ獲得
同時配信
様々なプラットフォームで同時に配信が可能
OUR VALUES
ミッションリンクで動画配信をする強み
01
空撮やVRもライブ配信で
ドローンの実績も豊富な弊社なら、空撮もライブ配信で行うことが可能です。
また360°VRカメラを使用したバーチャルストリーミングにも対応しています。


02
スタジオ完備
弊社ではスタジオを2つ完備しており、一面アールホリゾントのスタジオと
キッチン付きハウススタジオの両方をご使用いただけます。

1F STUDIO
一面アールホリゾント
スタジオ寸法【1F】8m(幅)×14m(奥行き)×5.8m(高さ)
電動バックペーパー巻取装置(電動バトン2本、手動バトン1本)
色評価用蛍光灯完備
トイレ・エアコン完備
専用メイクルーム
電気容量 6kw/100v
使用搬入口シャッター(3m)
俯瞰撮影可能
電気容量 30kw/100V使用
無線LAN接続無料

2F STUDIO
スタジオ寸法【2F】8m(幅)×9.8m(奥行き)×2.8m(高さ)
冷蔵庫(約100-200L)完備
料理イメージ・メニュー撮影等に最適な独立キッチンカウンター設備有り
IHコンロ設備有り
色評価用蛍光灯完備
無線LAN接続無料
03
さまざまな配信に対応
イベント・セミナー・同時収録など、多様なご要望にお応えいたします。
お気軽にお問い合わせください。
プロモーションイベント
これまでのプロモーションイベントは、場所や日時が限定的で、主催者と来場者にとっても制限がありました。YouTubeなどを活用したライブ配信により、手軽にリアルタイムな情報を発信することが可能になります。来場者にしか提供できなかった情報もライブ配信により多くの方に商品やサービスの販売促進を行うことが可能になります。


ウェブセミナー
ライブ配信を活用してセミナーを開催することで、会場費、人件費などのコスト削減にもつながります。また、インターネット環境さえあれば、社内や所定の施設内から直接ライブ配信を行うことができるため、パフォーマンスも大幅に拡大します。企業の公式YouTubeチャンネルを使用しての生配信でリアルタイムにコメントを受け付けることで、発言のしやすい活発なセミナーを行うことが可能です。配信終了後にアーカイブを残すことで、参加できなかった方々に視聴してもらうことも可能です。
エンターテインメント
音楽ライブ・お笑いライブ・トーク番組・舞台など幅広いジャンルのライブ配信が可能です。複数のカメラやマイクを使用し、出演者の表情や動きをリアルタイムに切替えることで、テレビ番組のような演出が可能です。ライブならではの臨場感を、どこにいても同じ時間を共有することが実現できます。
ライブ配信を新たな活躍のステージとして、ライブ配信を取り入れてみるのはいかがでしょうか。

ワークフロー
制作から納品までの流れ
01
事前打ち合わせ
クライアント様と弊社スタッフにてライブ配信における目的や企画意図をヒアリングし、
企画プロデュースまたは技術プロデュースするための情報収集を行います。
02
配信プランのご提案
お打ち合わせを受けて弊社スタッフよりプランに合った資料の提出を致します。
ex.企画書・構成台本・機材やシステムなどの提案書 …etc
同時に企画実現にかかる費用もお見積書として提案させていただきます。
撮影スタジオの下見や撮影機材の事前確認には可能な限りご対応致します。
03
ライブ配信本番
本番の2時間前より弊社スタッフがスタンバイを行います。
クライアント様は1時間前にスタジオにお入りいただき最終確認をお願い致します。
04
収録データ納品
本番終了後、収録データなどは別途ファイル便などでお送り致します。
また、収録内容をベースに編集することも可能です。